「AmazonでKindle書籍を出版したけど、著者情報に間違いがあって、どう対処したら良いのかがわからない」
最近は個人でも、Kindleなどで出版する方が増えてきていますよね。
私も何冊か出版しているのですが、何か不備が起きた時に、まだ情報がそこまで多くないこともあって、解決するのに時間がかかってしまったりします。
ですので、ちょっとしたトラブルの解決策でも、役に立つ可能性があるかと思い、記録しておくことにしました。
商品ページ内の「著者情報について」の箇所に誤りがある場合

具体的には、商品ページ内の上記画像の箇所です。
ごく稀にですが、「著者について」の箇所に、別の著者名が表示されてしまうことがあります。
商品ページ内の情報については、基本的にKPD管理画面内で編集可能なのですが、一部の情報については、こちら側で編集することができません。
そのため、情報が間違っている場合には、何らかの方法でAmazon側に変更依頼する必要があります。
「amazon著者セントラル」から問い合わせる
Amazon側に問い合わせる手段はいくつかありますが、KDP管理画面のお問い合わせ項目の中には、該当しそうなものが見当たりません。
- KDP内で該当箇所を見つけた場合は、そちらから問い合わせてください。
ではどこから問い合わせるかですが、amazon著者セントラルから問い合わせるのが良いのではないかと思います。
amazon著者セントラルは、著者ページを作成・管理するためのメニューです。
KDP管理画面内の、「マーケティング」内に該当のメニューがあります。
著者セントラルページの右下にお問い合わせのメニューがあるので、そこからお問い合わせしましょう。「著者のプロフィール」というお問い合わせ項目があるので、そこから削除依頼するのが良いかと思います。
正しい情報を「amazon著者セントラル」から申請する
著者セントラルのメニュー内では、正しい著者情報の申請や、まだ著者情報が登録されていない商品に対して、新規の申請が可能です。

著者セントラルに移動すると、本の検索画面が表示されるので、出版した本を検索します。
該当の商品が見つかったら、「本の追加」をクリックします。これで申請は完了です。
プロフィール画像や自己紹介文を登録することも可能なので、あわせて対応しておきましょう。