【コロナ禍大不況時代の生存戦略】いつ失業してもおかしくない人生を生き抜く方法

私は仕事柄経営者にお会いすることが多いのですが、皆さん例外なく危機感を持っていて、会社を守るために情報を仕入れて生存戦略を立てています。

私自身もまた、今の経済状況には最大レベルの危機感を持っていて、四六時中生き抜くための方法を模索しています。

この記事では、
コロナ禍の生存戦略として私が考えていることをシェアしていきます。

目次

大不況時代の生存戦略

失業者の数が大分えげつないことになっています。

ちょっと街中を歩いてみたり、あなたのまわりの人に「最近飲みに行った?」とか聞いてみればわかると思いますが、間違いなく今後も失業者は増えていくでしょう。

大打撃を受けているのは飲食や観光業で、あなたのお気に入りのお店や通勤途中にあったお店の中にも、閉店してしまったところがあるかもしれません。

ニュースでは「人出が少し回復」などと言われていますが、元通りとは程遠い状態です。

「私の業界はテレワークできるし関係ないよ」と思っている方もいるかもしれませんが、経済とはサークルのようなものなので、輪のどこかに支障が起きれば、遅かれ早かれ何らかの影響は出ます。

「こんな世の中最悪」と誰もが思うと思いますが、そうは言っても起こってしまったことはもはや仕方なく、いくら愚痴を言ってもコロナ前の世界は戻ってきません。

今私たちにできることは、
この時代を生き抜く方法を考えることです。

  • 生活レベルを下げる
  • 需要のある場所に移動する

生活レベルを下げる

今はいつ誰が失業してもおかしくない時代です。

テレワークに移行できる企業はオフィスの解約をしたりしていますが、これは経営者が、固定費を必死に削ろうとしているがゆえです。

ビジネスにおいて固定費の存在は非常に煩わしいものなのです。従業員の給料も固定費なので、これからの時代、「必要ない」と思われたら切られる可能性もあります。

こういう状況の中で個人が生き残るためには、【生活レベルを下げる】必要があると私は考えています。

今この記事をベッドで寝転がりながら読んでいるあなたは、ちゃんと仕事があって毎月の給料がある状態だと思います。そんなあなたにちょっと考えてほしいのですが、毎月必ず給料から引かれる金額っていくらですか?

その金額の割合が給料に対して多いと、仕事を失った時のダメージが大きくなります。逆にその割合が小さいと、仕事を失った時のダメージが小さくなります。

たとえば私は自分の家がなく駅で一晩を過ごした経験があるのですが、こういう経験があるので、生活レベルを常に最低レベルで維持しています。明日家や仕事を失っても生きていく自信があるのですが、これは普段の生活レベルが低いがゆえです。

固定費を下げる

たとえばあなたが一人暮らしをしているのなら、おそらく固定費の中で最も大きな割合を占めるのは家賃だと思います。

固定費を下げようと思うのなら、まずは家賃を下げることを考えたほうがいいです。たとえば月10万円の家賃が6万円になるだけでけっこう違います。「仕事辞めても生きていけるな」となります。

あとは使ってないのに無駄に課金しているサービスなどは全部解約したほうがいいと思います。

物を捨て身軽になる

固定費を下げる以外にできることは、家の中の物を捨て身軽になることです。

女性は無理かもしれませんが、男性であれば最悪家がなくても荷物さえなければ外で一晩を過ごせます。

外で過ごすのは無理だとしても、漫画喫茶やカプセルホテルなどで生活することも可能です。

ただし、漫画喫茶やホテルで生活するためには身軽でいなければなりません。

物を捨てると、「いつでも引っ越しできるんだ」と思えて、心が軽くなります。一方で荷物がものすごく多かったら、簡単には引っ越せないし、きっと「仕事を失ったらヤバい」となると思います。

需要のある場所に移動する

次は仕事の面から考えていきます。

結論としては、
需要のある場所に今すぐ移動するべきだと思います。

飲食店や観光業は大打撃を受けていますが、中には元通りの生活が戻るまで「耐えよう」と考えている方もいると思います。

私は、すぐにでも移動を画策するべきだと考えています。

見通しが立っているのならまだしも、そうじゃないならあまりにも無計画過ぎます。

現在、失業者数は猛スピードで増えていますが、一方で需要のある業界もあります。飲食や観光、対面サービスの求人は瀕死状態ですが、IT業界などはその限りではありません。20代、30代であれば未経験でも入れるところは多いと思います。

休業している方の中には、「休めてラッキー」と思っている方もいるかもしれませんが、先のことを考えたら今すぐに動き始めるべきだと思います。

何もしないことが最大のリスク

「今は大変だから様子を見ていよう」と思っている方もいるかもしれませんが、動き出している人はすぐに動いています。

求人なども、
一極集中している節があります。

先のことはわからないですが、
行動するなら早く動いておいたほうが良いと思います。

リスクを取る時は保険をかけておく

ただ、
「行動する」と言ってもやっぱり不安で恐いですよね。

そんな時にオススメなのが、
保険をかけておくことです。

保険と言っても、何かの契約が必要とかそういったものではなくて、「知っておく」ということです。

たとえば看護師の方がIT業界に転職しようとしたとします。全く業界が違うので不安だし、リスクを取っていますよね。

この場合どうやって保険をかけるかというと、「看護師は供給よりも需要のほうが多いから失敗してもすぐに就職できる」と事前に調べておくだけでOKです。

これって、
起業する時なんかによく使われます。

「失敗してもアルバイトすれば何とかなるから挑戦しよう」といったかんじです。

こういうふうに、
「失敗しても大丈夫」と思えたら心が軽くなりませんか?

私はこの保険をたくさん持っているので、いつでも挑戦しようと思えるし、失敗して大丈夫だと思えます。

「自分には何もない」って方でも、たとえば「若さ」も立派な保険です。「若さもないよ」って方でも、「経験や覚悟」も立派な保険です。

まとめ

私自身、今すごく危機感を持っているのでこの記事を書きました。

もちろん理想通りにはいかないことはわかっています。たとえば皆が生活レベルを下げたら経済破綻は加速するだけです。皆が需要のある場所に移動したら、これまた社会は回らなくなります。

ですが私はそこまで影響力はないですし、実際に行動に移す人はごく少数です。

ただ失業者数が増えていることは事実ですし、大不況が世界規模でやってきていることも事実です。

だからみんな動く必要があると、私は強く思っています。そのうえでどう生きていくかはあなたの自由です。

WebFight
スキルと勇気があれば
レールを外れても生きていける
人生を変える情報はいつも運命かのように見つかる
愚痴ばかりの飲み会には参加しない
つまらない会議では発言しない
普通の幸せは求めない
ゆるく生きるために
誰よりも真面目に働く
クレイジーでいこう
外野の目なんて気にしていたら
短い人生はあっという間に終わってしまうから
もしよろしければシェアお願いいたします。
目次