「バズ部」とは、株式会社ルーシーが運営するWebマーケティング専門のメディアサイトのことです。
Webマーケティング業界の中には、「バズ部」をきっかけにSEO対策やコンテンツマーケティングに興味を持った方は多いと思います。

部屋の掃除をしていたら出てきたシール。
「コンテンツマーケティングカンファレンス」に参加した際に参加者全員に配られたものです。
「バズ部」というモンスターメディア
あなたは「バズ部」というWebメディアを知っていますか?
「バズ部」とは、株式会社ルーシーが運営する Webマーケティング(とくにコンテンツマーケティング)に特化したメディアサイトのことです。
WordPressについての情報もたくさん発信していて、「WordPressの利用ユーザーであれば誰もが一度はお世話になったことがある」とっていも過言ではないサイトです。
私自身、WordPressの初期設定をするときなどに何度も「バズ部」にお世話になりました。
コンテンツマーケティングのお手本のようなWebサイト

「バズ部」は、企業のコンテンツマーケティングのお手本のようなWebサイトです。
専門家目線でWebマーケティングに関する信頼性のある情報を発信することで、「バズ部」はメディアサイトとして成功しました。
さまざまなWebマーケティング企業が自社メディアを立ち上げていますが、「バズ部」はその中でも最も成功しているメディアと言えます。
SEOで大切なE-A-Tも高いレベルで満たしています。
ですので、
企業がコンテンツマーケティングを行ううえでのお手本のようなWebサイトです。
SEOに興味を持つきっかけをくれたメディア

私がSEO対策に興味を持ったのも、
「バズ部」がきっかけです。
「バズ部」の記事を読んだことで、Webマーケティングを成功させるためにはSEO対策に力を入れたほうが良いと気づきました。
「バズ部」に出会う前までは、
「Googleって何?」くらいのレベルでしたが、今ではSEO対策の仕事をしています。
メディアとの出会いが人生を変えることもあるようです。
「バズ部」自体は、そこまでSEOに特化しているわけではなく、どちらかと言うと、コンテンツマーケティングやライティングに特化しています。
ですので、SEO対策を本格的に学ぼうとするなら別のサイトのほうが良いです。
ただ、「バズ部」の記事の中にも素晴らしいSEO対策の記事がありますし、何よりも「バズ部」がSEOで成功しているWebサイトなので、サイト構成や記事の作り方からも学べることがあります。
まとめ
あなたにも、きっとお気に入りのWebサイトがいくつかあるはずです。
今回は、SEOの重要性を気づかせてくれたサイトとして、「バズ部」をご紹介しました。
当サイトも、
読んでくれた方のWebマーケティングの知識・スキルがレベルアップするようなサイトを目指しています。
もしよろしければお気に入り登録やシェアをお願いいたします。