【あり?なし?】新規開業時にホームページを自分で作る

  • 新規開業を考えていて、できるだけ開業費用を抑えたいと思っている
  • ホームページ制作会社に話を聞いたら、「100万円」と言われて、依頼するべきか迷っている

新規開業するときって、すぐに安定した収入があるかわからないので、できるだけ初期費用を抑えたいと考えますよね。

ホームページについても、「なきゃダメなのはわかっているけど、かといって大金をかけるのは」というかんじだと思います。

この記事では、Web業界にいて、何度か新規開業に関わったことのある私が、「ホームページを自分で作成するのはありか?」について書いていきます。

目次

開業するときにホームページを自分で作成するのはありか

私の経験から言えることは、基本はプロに依頼したほうが良いが、ビジネスの内容やスキルによっては、自分で作るのもありということです。

プロに依頼したほうが良い理由は、ホームページ制作のプロであれば、依頼~公開までの流れがスムーズだし、デザインが綺麗で、効果の出やすいものができるためです。

プロなので当たり前ですね。

ただ、大金を払ったからといって、必ずしも良いものができるわけではないし、スキルや経験が微妙なディレクター、デザイナーに依頼すると、まったく効果が出ないというケースもあり得ます。

あわせて読みたい
【100万って高くない?】何百万もかけて作る会社のホームページ、本当に必要ですか? 大金をかけてこれからホームページを作ろうと考えているあなたへ。 「大金を払ったんだから購入数が劇的にアップして当たり前」 「一度作れば、放置しておいても効果が...

ですので、条件付きで自分で作るのはありだと考えています。

その条件というのは以下の通りです。

ちなみに、ホームページを使って集客するビジネスを想定しています。

  • BtoBのビジネスじゃないこと
  • あなたがモノを売るのがうまいこと(人を説得するのがうまい)
  • ブログを書いたことがあるなど、多少のITリテラシーがあること

BtoBのビジネスの場合、
銀行の担当者が見たり、
取引相手が見たりするので、
あまりにもひどいものだと怪しまれます。

そのため、少しお金をかけて綺麗なホームページを作ってもらったほうが良いです。

「BtoCのほうがデザインって大事じゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、個人の場合、取引条件(商品のオファー)が良ければ、買ってくれます。

「モノを売るのがうまいこと」を条件に入れたのは、ホームページは、Web上の営業マンと同じだからです。

そして、ホームページに書かれた文章は、
営業トークと同じです。

ですから、営業トークがうまい人が文章を書けば、売れるホームページが作れる可能性が高いというわけです。

厳密に言うと、コピーライティングというスキルが必要なので、必ずしも「営業がうまい=ネットで売るのがうまい」ではないですが、近いものがあります。

私が関わった企業のなかでも、バリバリの営業社長が作ったホームページは、かなり成果を出していました。

「多少のITリテラシーがある」については、当たり前のことですが、ろくにパソコンを使えないレベルだったり、「ドメインって何?」というレベルだったりした場合は、たぶん失敗します。

間違えた節約をしないで、
プロに依頼しましょう。

ホームページを自分で作る場合の選択肢

さて、ホームページを自分で作る場合の選択肢ですが、いくつかの方法を考えてみましょう。

最近は「自分で作りたい人向け」の需要に応えるためのツールが、いくつも出てきています。

正直、プロの立場からするとあまり良い傾向とは思えませんが、この流れはもはや止められません。

一昔前は「自分で作成=ホームページ・ビルダー」みたいなところがありましたが、今では選択肢がたくさんあります。

  • コードを打って0から作る
  • ワードプレス
  • Wixなどのノーコードツール

コードを打って0から作る

もっとも自由度の高い方法です。

ただ、もっとも難易度の高い方法でもあります。

HTMLやCSS、場合によってはJavaScriptやPHPといった言語を使って、ホームページを作り上げていきます。

すでにある程度知識のある方であれば選択肢としてありですが、そうでない場合は、コスパが悪いのでやめたほうが無難です。

他人のホームページを制作してお金を稼ごうとしているならありですが、そうでないなら、時間がもったいないです。

書店の本を数冊買って勉強すればホームページを作れるようになりますが、そのレベルでできるホームページでは、集客は難しいです。

ワードプレス

ワードプレスのようなCMSを使ってホームページを制作する方法です。

CMSはワードプレス以外にもたくさんありますが、日本ではワードプレスが代表的です。

個人的には、
ワードプレスを使う方法がもっともオススメです。

理由は、企業用のテーマを使えば、
デザインセンスが0でも、
ある程度良いものができるからです。

※テーマというのは、ワードプレスのデザインの着せ替え機能のようなものです。

ワードプレスは書籍もたくさん出ているし、
ネット上にも情報があふれています。

1冊書籍を買って、説明通りに進めれば、数時間で公開できるレベルのホームページが作れます。

Wixなどのノーコードツール

ノーコードツールというのは、
HTMLなどの言語を使わなくても、
ホームページを作れるツールのことです。

Wixは代表的なノーコードツールで、
世界中で利用されています。

私もWixを使ってホームページを作ったことがありますが、とくにスキルがなくても、ホームページを作ることができます。

また、デザインのテンプレートも用意されているので、デザインセンスがなくても綺麗なホームページを作ることができます。

あわせて読みたい
【大金を支払う必要なし?】SEO対策を使った集客はWixでもOK ホームページを作ろうと思っているのですが、Wixでも大丈夫ですか? 現役でSEO対策の仕事をしている私がお答えします。「WixはSEOに弱い」といった声もありますが、しっ...

まとめ

条件付きで自分で作るのもありという話をしましたが、ワードプレスやWixなどは無料で試すこともできるので、まずはできるかどうか試してみるのも良いかもしれません。

それで無理そうだったら、
プロに依頼しましょう。

私もホームページの制作を行っていますので、もしもお困りのときは、ぜひご相談ください。

SEO対策を得意としていますので、SEO対策に力を入れたホームページを作ることが可能です。

WebFight
スキルと勇気があれば
レールを外れても生きていける
人生を変える情報はいつも運命かのように見つかる
愚痴ばかりの飲み会には参加しない
つまらない会議では発言しない
普通の幸せは求めない
ゆるく生きるために
誰よりも真面目に働く
クレイジーでいこう
外野の目なんて気にしていたら
短い人生はあっという間に終わってしまうから
もしよろしければシェアお願いいたします。
目次