「Yahoo!ニュース」のコメント欄はひどいのか?

他人の頭の中をのぞいてみたいなら、匿名コメント蘭を見れば良い。きっと人間の醜さを見ることができるだろう。

「Yahoo!ニュースのコメント欄はひどい」と言われることがあります。

「批判ばかり」とか、「意識低い系の集まり」とか。

果たしてYahoo!ニュースのコメントは、世間で言われるような「ひどい場所」なのでしょうか?

目次

匿名コメント欄は批判コメントの温床だと言われている

Yahoo!ニュースに限らずですが、基本的に、匿名コメント欄は、批判コメントの温床です。

理由は、批判したがりの人間が多いことと、匿名という性質のためです。

幸せな人間や満たされている人間、自分の目標のために生きている人間は、人のことを批判しようとは考えません。

時間がもったいないし、
マイナスな言葉に触れると、
気分が落ち込むからです。

ですので、インターネットの匿名コメント欄に書き込むような人たちは、暇な人か、人生がうまくいっていない人たちが多いはずです。

よって、批判コメントが多くなる傾向にあります。

また、批判というのは、
リアルな世界では言いづらいです。

でも、インターネットの匿名コメント欄であれば、いくらでも言えます。

そして、誰かの批判をすると、
一見、自分が賢くなったように思えます。

それに、ストレスも解消されます。

ゆえに、批判コメントをする人たちがいるのです。

でも実際には、発信する言葉というのは、自分自身が見るものでもあるので、批判コメントを自分で見て、よりダメな人間になっていきます。

そしてまたストレスが溜まって、批判コメントの投稿がやめられなくなるという悪循環に陥ります。

Yahoo!ニュースのコメントは論理的だけど陰湿

Yahoo!ニュースのコメント欄は、「批判コメントばかり」とか「ひどい」とか言われたりします。

私は時々、政治ニュースのYahoo!コメントを見ますが、けっこうまともだと思っています。

もちろん批判コメントは多いですが、ただ単に「嫌い」とか「◯ね」とか、感情的なものではなくて、論理的な文章が多いです。

つまり、読める文章が多いです。

それに、良いニュースのときは、
ちゃんと良いコメントが多いです。

Twitterなんかは、ちょっとした思いつきで感情的に発信した文章が目立ちますが、Yahoo!ニュースの場合には、けっこう「頭がいいな」と思う文章も多いです。

ただ、ちょっと陰湿なものも多いですが。

少し話は変わりますが、私はWebのマーケティングに関わる者として、Yahoo!などの媒体を利用して広告を出すことがあります。

広告を出すときには、その媒体のユーザーの特徴などを踏まえて行うのですが、Yahoo!は、「比較的年齢層が高いユーザーが多い」と言われています。

資料を見たかんじだど、男女ともに40代、50代、60代の利用が目立ちます。

Yahoo! JAPAN媒体資料(2021年3月版)

今の10代20代は「インターネット=Google」のようなイメージを持っているかもしれませんが、少し上の世代だと、「インターネット=Yahoo! Japan」のことだと思っている層も多いです。

というのも、Yahoo! Japanの流行り具合がすごかったからです。

今はGoogleの陰に隠れてしまっていますが、Yahoo!全盛期は、みんなYahoo!を使っていたはずです。

とは言っても、今でも圧倒的なPV数を誇っていますし、そのときの名残で、今でも「インターネット=Yahoo!」という考えを持っている人は多いです。

とくに、40~60代の世代ですね。

そしてこのユーザー層がゆえに、
Yahoo!ニュースのコメント欄は、
知性が高めの人が多いと考えられます。

Twitterは感情的だけど人間的

Twitterはコメントサイトではないですが、匿名、かつ様々なトピックに対して意見を主張するという点で、Yahoo!ニュースのコメント欄と同じような性質を持っています。

Twitterは、Yahoo!ニュースのコメント欄と比較すると、圧倒的に感情的です。

子どものように、「好きor嫌い」みたいなコメントが多いです。

たとえば、同じ政治ニュースに対するコメントでも、Yahoo!ニュースに対して、Twitterのコメントは、ほぼ学べることがないです。

ただ、Twitterは人間らしくもあり、
感情的には共感できるものが多いです。

コメント欄を見ても時間が無駄なのは確か

コメントについていろいろ書いてきましたが、ひとつ言えることは、コメント欄を見ても時間や労力が無駄なことは確かです。

書き込むのはもっと無駄です。

批判コメントを見て、「そうだ、そうだ」みたいなことを思ったこともありますが、批判コメントばかり見ていると、どんどん思考がマイナスになってしまいます。

文章がうまい人も多いので、自分のブログに書けば、共感してくれる人を集められるし、お金も稼げるのにっていつも思います。

ちなみに、YouTubeの公式アニメチャンネルのコメント欄はけっこう平和です。

あわせて読みたい
【20代必見】捨てることでお金・自由・安らぎ・時間を得られることリスト 20代の方「お金がない・時間がない」が口癖の方「自由や安らぎ」がほしい方 「もし人間が死とはなにかを知ったら、こわいとは思わなくなるだろうにね。そして死をおそれ...

まとめ

「批判コメントは良くない」とは言われますが、批判コメントの中にも、的を射ているものがあるのは事実です。

Twitterでは、何かがあると当事者が祭り上げられますが、祭り上げられることによって、物事が動くこともあります。

ですので、必ずしも悪いとは言えないのではないでしょうか。

ただ、誰かが批判されているのを見ても、気分が落ち込むだけなので、私やあなたは、できるだけ見ないようにしておきましょうか。

WebFight
スキルと勇気があれば
レールを外れても生きていける
人生を変える情報はいつも運命かのように見つかる
愚痴ばかりの飲み会には参加しない
つまらない会議では発言しない
普通の幸せは求めない
ゆるく生きるために
誰よりも真面目に働く
クレイジーでいこう
外野の目なんて気にしていたら
短い人生はあっという間に終わってしまうから
もしよろしければシェアお願いいたします。
目次