「Googleアナリティクスを導入したほうがいいと聞いたんだけど、そもそも何ができるツールなのかがわからない」
この記事では、Googleが提供するアクセス解析ツールのGoogleアナリティクスの概要について解説しています。
Googleアナリティクスとは
Googleアナリティクスは、Googleによって提供されている無料のアクセスデータ解析ツールです。
有料プラン(アナリティクス360)も存在しますが、有料プランが必要になるのはWebを最大限活用する必要がある特定の企業のみで、ほとんどの場合、無料プランで事足ります。
Googleアナリティクスでできることは下に記載しますが、まず絶対に覚えておいていただきたいことは、「Webサイトやブログを利用したWebマーケティングをするなら、Googleアナリティクスは必須」ということです。
Googleアナリティクスでできること
Googleアナリティクスはデータを解析するためのツールです。
たとえば、あなたがWebサイトを作ってインターネット上にアップロードしたとします。
インターネット上にアップロードされたWebサイトは、インターネット上のユーザーに閲覧されることになります。
Googleアナリティクスを使えば、そのWebサイトに「どんな層のユーザーが、どこから来て、どのページを閲覧したか」などを計測することができます。
Googleアナリティクスで計測できるデータの一例
- リアルタイムデータ(リアルタイム閲覧者の行動)の計測
- ユーザー数
- 新規ユーザー数
- リピーター
- 訪問回数
- ページビュー数(閲覧されたページ数)
- 平均滞在時間
- 直帰率
- 訪問ユーザーの年齢・性別
- 訪問ユーザーの興味関心
- Webサイトにアクセスした地域
- デバイス(PC/ SPなど)
- 閲覧されたページ
- どこからWebサイトに訪れたか
- どんなキーワードで訪れたか
そもそもアクセス解析の意味とは?
Googleアナリティクスでどんなデータが計測できるかを確認していただきましたが、そもそもアクセス解析をする意味は何なのでしょうか?
この点を理解していないと、ただ計測されたデータを見てにやけるみたいな、気持ち悪い人になってしまいます。
アクセス解析をする意味は、市場からのフィードバックを受け、「もっと良くするためにはどうすればよいのか」を考え、そして仮説に従って、実際にWebサイトを改善するためです。
導入するだけでは意味がない
あなたはすでにGoogleアナリティクスのデータを見たことがあるかもしれませんし、これから導入するところかもしれません。
いずれにしてもこの記事をここまで読んでくれているあなたは、「Googleアナリティクスのことがよくわからない」といった悩みを持っていると思います。
私自身、Googleアナリティクスを使い始めてからしばらくの間は、Googleアナリティクスの有効性が全くわかりませんでした。
「データを扱う」と考えたら、何かすごいことをやっているようで・・・
始めはそんなワクワクした気持ちでいっぱいでした。
ところが実際にデータを前にすると、そこに並んでいるのは意味の分からない用語と、0という数字。
そこから毎日のようにアナリティクスの画面を見て、やっと「少しは意味があるのかな」と思えたのはしばらく経ってからのことです。
データは、
そのデータが意味することがわからなければただの数字です。
そして、ただの数字では人は動かせません。
たとえばあなたが、「Webサイトのこの部分をもう少しこうしたい」と上司に言っても、その根拠が「なんとなく」では、上司を動かせる可能性が低いと思いませんか?
でも、たとえば、「データ上、ここのお問い合わせボタンのクリック率が低いので、クリック率が高いとテスト結果で出ている緑色に変えてみませんか?」と言ったとしたら、結果は変わると思いませんか?
アナリティクスを使ったデータ分析を習得しよう
ただの数字を意味あるデータに変えるのは、知識や経験です。
経験は実際に行動して、長い年月をかけなければ積み重なりませんが、知識自体はやる気さえあれば簡単に身に着けることができます。
四六時中パソコンの前でデータとにらめっこする必要はありませんが、データ分析のスキルを身に着けることができれば、Webサイトは必ず改善できます。
Googleアナリティクスを使ってデータを分析することの重要性はなんとなくおわかりになりましたか?
それでは早速登録してみましょう。