【ソフト404とは?】サーチコンソールに出る原因とSEO対策の正解

Googleサーチコンソールをチェックしていて、
「送信されたURLはソフト404エラーのようです」
という表示を見たことはありませんか?

エラーと聞くと、「検索順位が落ちるかも」「SEOに悪影響があるのでは…」と不安になりますよね。

この記事では、ソフト404とは何か、なぜ表示されるのか、SEOに与える影響、そして正しい対処法までを、初心者にもわかりやすく解説します。

目次

ソフト404エラーとは?通常の404との違い

通常の404エラーとは?

404エラーとは、ユーザーがアクセスしたページが「存在しない」ときに返されるステータスコード「404 Not Found」です。

削除されたページや、URLが間違っているページなどで返されます。

このときサーバーは「このページは見つかりません」と明確に伝えてくれます。

ソフト404エラーとは?

見た目は404ページのようでも、ステータスコードが200(成功)で返ってきてしまうページをGoogleが「ソフト404」と判定します。

つまり:

  • ページの内容はほぼ空、またはエラー表示風
  • でもサーバーは「正常なページです(200 OK)」と返している

この矛盾した状態が「ソフト404」です。

なぜソフト404が問題なのか?

Googleのクローラーは、ページの有無や状態をステータスコードで判断しています。

ソフト404ページがあると…

  • 存在しないページを「あるもの」と認識される
  • クロール予算を無駄に消費する
  • サイト全体の評価(品質スコア)に影響を与える可能性も

サーチコンソールでソフト404が表示される原因

主な原因説明
ページ内容が極端に少ないGoogleが「価値がない」と判断する
HTMLが返っていても実質的に空JSやCSSの影響で正しくレンダリングされていない
ステータスコードが200のまま見た目は404なのに、コードが200のままになっている
sitemap.xmlで送信している不要なページをGoogleに送信してしまっている

ソフト404がSEOに与える影響は?

結論:すぐに順位が下がるわけではないが、放置はNG

ソフト404の存在が直接的な順位下落の要因になる可能性は低いですが、放置すると以下のような間接的なマイナスが発生します。

  • Googleがサイトの構造を誤認し、インデックスの精度が下がる
  • クローラビリティが低下し、重要なページのクロール頻度が減る

ですので、「大きな影響はない=放置していい」ではありません
できる限り早めに対処しておくのがベストです。

ソフト404エラーの正しい対処法【3つのステップ】

それでは対処方法を見ていきましょう。

① 不要なページはステータスコードを404または410に設定

そのページが不要なら、正しく404(Not Found)または410(Gone)を返しましょう。

  • WordPressなどのCMSを使っている場合は、テーマ側の設定やプラグインで対応可能
  • サーバーや.htaccessで直接設定する場合もあります

② 代替ページがあるなら301リダイレクトを設定

似た内容のページがある、カテゴリに統合できる場合などは、301(恒久的なリダイレクト)を使ってリダイレクトを設定しましょう。

③ コンテンツを追加してページの価値を高める

もし本来表示すべきページがソフト404と判定されている場合は、テキストや画像などの情報量を増やし、Googleに「価値のあるページ」と認識させる必要があります。

sitemapが原因のケースもある

「送信されたURLはソフト404エラーのようです」という表記は、sitemap.xml経由でGoogleに送信されたURLが“価値のないページ”と判定されたことを意味します。

対処法:

  • sitemapから該当URLを除外
  • WordPressのプラグイン(XML Sitemap系)で、送信対象のページ種別を調整
  • 不要なタグページやメディアページは noindex または非送信設定にする

ソフト404確認の具体的手順【初心者向け】

  1. サーチコンソールで該当URLを確認
  2. 「URL検査ツール」でインデックス状況をチェック
  3. デベロッパーツールなどでHTTPステータスを確認
  4. ページの中身が空or軽すぎないかチェック
  5. 適切なリダイレクト or ステータスコード or コンテンツ追加を実施

まとめ|ソフト404は「無視せず、正しく対処」すれば怖くない

  • ソフト404は、見た目とステータスコードの不一致で発生するエラー
  • サイトの品質やインデックス最適化のため、早めの対応がおすすめ
  • 解決方法は「正しいステータスコード」「リダイレクト」「コンテンツ強化」の3パターン

サーチコンソールのエラー通知に怯えず、冷静に原因を調べて対処しましょう。

もしよろしければシェアお願いいたします。
目次