【酒・タバコ・コーヒー】やめるのがこわい人へ

もしもやめてしまったら、 人生の楽しみがなくなってしまうと恐怖を感じているあなたへ。

毎日の習慣を変えるのって、
少し勇気が必要ですよね。

それが何年も続いているものだと、なおさらです。

毎日の晩酌、食後の一服。

やめなきゃらならないとわかっていたとしても、 長く続けている習慣をやめるのには勇気が必要です。

だけどちょっと、
考え方を変えてみませんか?

やめるのって、
こわいことではありませんよ。

目次

やめるのがこわい人へ

お酒やタバコ、コーヒーなど、毎日の習慣になっているものをやめなきゃならないと感じると、 人は恐怖を感じます。

「自分のそれまでの生活がすべて変わってしまうかもしれない」と思うからです。

アルコールやカフェインには依存性があるので、やめること自体も難しいですが、 それ以上に、やめることを決意するのはもっと難しいです。

やめようと考えると、
喪失感を感じます。

それまでの日常がすべて変わってしまうかのような、恐怖を感じます。

夜眠る前にお酒を飲んでいた人は、「自分はもうまともに眠れないのではないか?」とさえ感じるはずです。

こういった心理的なブロックがあるので、 何かをやめるのは非常に難しいのです。

そんなあなたにお伝えしたいことは、 何かをやめるのは悪いことではないということです。

やめなきゃならないと思うと、何か大事なものを取り上げられたような気持になりますが、 そうではなくて、むしろ解放に近いです。

考えてみてください。

たしかに、タバコやお酒、コーヒーなんかは、 あなたの人生のパートナーのような存在でした。

毎日毎日あなたに寄り添ってくれて、
あなたの人生に彩を与えてくれました。

お酒の席で意気投合した人たちや、喫煙所の出会いを考えたら、 お酒やタバコにも「メリットがある」と考えるようになるでしょう。

ただ一方で、お酒やタバコは、
あなたの身体や精神をむしばんでもいます。

やめようと考えると良いことばかりが浮かんでしまいますが、 少し考えれば、悪いこともたくさんあることに気づくはずです。

  • 身体への害
  • 毎日の酒、タバコ代
  • 喫煙できる場所を探す労力
  • 酔いの席での失敗
  • 二日酔いのダルさ

それに、「やめよう、やめよう」と思いながら、 続けていると、自己嫌悪に陥るはずです。

あなたは心のなかではすでに、「もしもやめることができたら、 この気持ちから解放されるんだろうな」ということに気づいているはずです。

やめた後には、やめた後の生活がある

何かをやめる前に、
やめた後の生活を想像するのはこわいです。

仕事なんかだったら、「やめたら毎日寝てられるな」と楽しくなるかもしれませんが、 お酒やタバコの場合には、やめた後の生活をイメージしづらいです。

「お酒なしでどうやって眠るんだ?」なんて思うかもしれません。

でもそれも、いざやめてみたら、
想像していた恐怖とは程遠いと気づきます。

人によっては、
別の何かに依存するケースもあります。

たとえば、お酒を飲めない分、
食べ過ぎてしまうといったケースです。

でもたいていの場合、
何かをやめたところで、
その空白は問題なく埋まります。

はじめは、食後の一服がないことに違和感を感じるかもしれません。

「何かが足りない」ような気持になるかもしれませせん。

けれども少し経てば、
何も感じなくなります。

いずれは、食後に一服があったということさえ、 時々思い出すレベルになります。

では元々タバコを吸っていた時間はどうなったかというとか、それまでの生活習慣のそれぞれが、繰り上がるだけです。

会社の休憩開始と同時にタバコを吸っていた場合は、その分早く昼を食べに行くだけです。

食後に一服してから仕事を始めていた場合は、 その分早く仕事を始めるだけです。

何かをやめたからといって、
その分が空白になることはありません。

日常は、ふつうに続いていきます。

やめようがやめまいが、人生はクソ

お酒に多いですが、「お酒をやめたら人生がつまらなくなる」という人がいます。

でもハッキリ言って、お酒をやめようがやめまいが、人生はクソです。

お酒を飲んで「楽しい」と感じるのは、脳が混乱しているだけで、 人生がクソな状態は変わりません。

というか、自己嫌悪におちいったり、眠りが浅くなったり、 二日酔いに苦しんだりで、飲んでいるときよりも人生はクソになっています。

「飲んでも飲まなくてもクソなら、たとえ幻想であろうと、一時的にも楽しくなれるほうが良い」と思う人もいるかもしれません。

でもまともな知性を持っているなら、酒代がかからない、二日酔いにならない、 「飲まない生活のほうがまだマシ」だとわかるはずです。

ちなみに、もしあなたが、「人生は素晴らしい」と思っているなら、 やめようがやめまいが、素晴らしいです。

コーヒーを飲まないと仕事ができないと思った

さいごにひとつだけ、
私の話をさせてください。

私はもうしばらくコーヒーをやめています。

やめてから一年以上は経っています。

コーヒーって生活のあらゆる部分に溶け込みますが、 私の場合もそうで、毎日コーヒーを飲んでいました。

  • 出勤前にカフェで
  • 仕事をしながら
  • ブログを書きながら
  • 勉強しながら

とくに、家で仕事をしたりブログを書いたりするときは、必ずと言っていいほどコーヒーを飲んでいました。

ですので、コーヒーをやめようと考えたとき、 「もう仕事に集中できないかもしれない」とか「ブログを書けないかもしれない」とか、 そんなことを考えました。

でも蓋を開けてみればそんなことはなく、 何も飲まなくても仕事はできたし、ブログだってこうして書けています。

あわせて読みたい
毎日飲んでいたコーヒーをやめてみた。その結果コーヒーを飲まない方が調子がいいことが判明 実は毎日飲んでいるコーヒーをやめたいと思っていませんか? 【毎日飲んでいたコーヒーをやめてみた】 少し前に、毎日飲んでいたコーヒーをやめてみました。 365日毎日...
あわせて読みたい
【コーヒーを飲まない生活には試練がいっぱい】世の中は我々にコーヒーを飲ませようとしてくる コーヒーって大人になると誰でも飲めると思われがちですが、味や体質的に飲めなかったり、何らかの理由でやめて飲めなかったりする人たちもいると思います。私は毎日飲...

まとめ

この記事では、何かをやめるのは悪いことではないということをお伝えしました。

優しくない言い方ですが、お酒やタバコをやめようがやめまいが、 クソな人生はクソなままです。

どちらに転んでもクソであるなら、せめてダメージの少ないほうを選んだほうが良いのではないでしょうか?

一度何かをやめられると、ほかのことをやめるのも簡単になるので、試しに何かやめてみるのもありです。

きっとあなたの生活は、
想像していた恐怖とは程遠く、
いつものように過ぎていくはずです。

あわせて読みたい
【悪習を断ち切る方法】習慣を捨てるには習慣の性質を知る必要あり この記事は「やめたいけどやめられない習慣がある」という方に向けて、習慣を断ち切る方法を解説しています。 【悪習を断ち切る方法】 一度習慣化されてしまったものを...
WebFight
スキルと勇気があれば
レールを外れても生きていける
人生を変える情報はいつも運命かのように見つかる
愚痴ばかりの飲み会には参加しない
つまらない会議では発言しない
普通の幸せは求めない
ゆるく生きるために
誰よりも真面目に働く
クレイジーでいこう
外野の目なんて気にしていたら
短い人生はあっという間に終わってしまうから
もしよろしければシェアお願いいたします。
目次