- SEOの内部対策・外部対策の違いについて知りたい。
- 内部対策と外部対策のどちらに力を入れるべきか知りたい。
現役でSEO対策の仕事をしている私が、内部対策と外部対策についてわかりやすく解説します。
SEO対策には内部対策と外部対策がある
この記事ではSEOの内部対策と外部対策の違い、そしてどちらに力を入れていくべきかも解説していきます。
これからSEO対策に力を入れようと考えているなら、絶対に知っておくべき内容です。
内部SEO対策とは
内部SEO対策とは、主にWebサイトの内部構造を最適化するための施策のことを指します。
SEO内部対策一例です。
- タグ調整(<title>タグや<description>タグ、<hx>タグなどの調整)
- 内部リンクの最適化
- <canonical>タグによるURLの正規化
- 構造化マークアップ
- ページスピード改善
また、コンテンツも内部SEO対策に含まれます。
内部対策については、
【上位表示を狙うなら必須】SEO内部対策とは?でも解説しています。
内部SEO対策が重要な理由
内部SEO対策は非常に重要です。
なぜなら、どんなに良い商品やコンテンツを用意していても、内部構造がグチャグチャだと、検索エンジンに正しく評価されないからです。
たとえば、検索エンジンは<title>タグを検索順位を決める際の判断基準の一つとして使っています。
検索エンジンのロボットは<title>タグを見て、「このページは○○について書いてあるページなんだな」と認識します。
そのため、<title>タグがテキトーに設定されていると、検索エンジンのロボットに書き手が意図した通りにぺージが評価されない可能性が高くなります。
これは非常に大きな問題ですよね?
内部対策が最適化されていないWebサイトは、少し調整を加えるだけで大きく検索順位が上がるケースも多いです。
実際のところ、SEO会社はSEOのことがよくわかっていない会社が作ったWebサイトの内部構造を調整することで順位をアップさせ、高額な料金を請求しているという裏事情もあります。
これは悪いことではありませんが、一方で、もしも始めから最適化された内部構造のWebサイトを作ることができれば、高額な料金を支払ってSEO対策をしてもらう必要はなくなるとも言えます。
外部SEO対策とは
外部SEO対策とは、Webサイトの外側で行う対策のことを指します。
具体的には被リンク対策のことです。
外部SEO対策=被リンクの認識で問題ないです。
被リンク対策はSEO対策をする上で重要だと言われていますが、被リンク対策が重要になったのは、Googleが検索順位の評価基準として被リンクを利用していることが理由です。
Googleが検索エンジンとして高いシェアを取るきっかけとなったのも、被リンクによる評価基準を重要視し、これが有効に働いたことが大きな要因です。
【被リンク評価基準の仕組み】
良いコンテンツはみんなから評価されるはずだ。→たくさんのリンクを貼られるはずだ。
たくさんのリンクが貼られているコンテンツは良いコンテンツである。→だから検索結果の上位に表示しよう。
2012年より以前のSEO対策の書籍の大半が「いかにしてリンクを獲得するか」に重点を置いた内容でした。
被リンク対策の一例です。
- 有料リンクの購入
- サテライトサイトの運営(無料ブログなどを作って自分でリンクを貼る行為です)
- 相互リンク
- ランキングサイトなどへの登録
外部SEO対策はリスクの方が高くなってきている
非常に大きな効果を持っていた被リンク対策ですが、今現在は、意図的なリンク対策はペナルティに繋がるために、むしろリスクの方が高いです。
意図的に過剰なリンク対策を行う人や企業がたくさん存在したため、Googleは不自然なリンクを貼られている、あるいは貼っているサイトにペナルティを与えるようになったためです。
実際のところ、アルゴリム変動時に、Googleがペナルティを課したことで検索結果から消えたサイトもたくさんあったようです。
私が関わっているWebサイトにも、過剰なリンク対策を行うSEO会社にのリンク対策によって、検索順位が驚くほど下落したものがあります。
内部SEO対策と外部SEO対策のどちらに力を入れるべきか
ここまでの情報を踏まえ、内部対策と外部対策のどちらに力を入れるべきか?についてですが、内部対策に力を入れるべきです。
自然なリンクであれば問題ないですが、意図的な被リンク対策はすべきではないと考えています。
個人サイトであればリンク対策をして勝負するのもありだと思っていますが、企業サイトの場合には、順位が上がるメリットよりもペナルティを受けるデメリットの方が大きいです。
ですので、内部対策をしっかりと行って、
自然なリンクの獲得を目指すべきです。
SEO内部対策・外部対策の違いについてまとめ
内部対策と外部対策の違いはお分かりになりましたか?
- 内部対策はタグの調整やコンテンツなど、Webサイトの内側の施策。
- 外部対策はWebサイトの外側の施策。つまりは被リンク対策。
- 2012年頃までは被リンク対策が最重要だったが、過剰なリンク対策へのペナルティの導入で被リンク対策はリスクが高くなった。
- 検索エンジンを騙すような意図的な被リンク対策よりも、内部構造の最適化やコンテンツ制作に力を入れるべき。